商品説明
ふくしまオーガニックコットン混「20/2天竺」を使用したロングスリーブTシャツ。安心感のある8.5ozの生地厚は、春や秋のアウターとして活躍できるぐらいの適度な重量があります。
身頃は一般サイズよりやや大きめに展開しているので、胴まわりをゆったりと着用いただけます。両腕は袖口に向けて絞りを効かせ、ロンT特有の袖のだぶつきを無くしました。シンプルでトラディショナルながら、現代に合ったスッキリしたシルエットに仕上がています。
里山の風景を連想させるアースカラーは、京都の「天然色工房tezomeya」にて、草木染めで染色しています。tezomeyaの流儀である、植物が持ついくつもの色素を複雑に重ね合い、煮出し量や染色温度を調整することで、鮮やかすぎない自然で落ち着いた色合いが生まれています。長くご着用いただくことで、衣服としてのエージングもお楽しみください。
「憲法黒色(けんぼうくろいろ)」
江戸時代の有名な京の剣客、吉岡憲法が考案した黒染め法をそのまま拝借。藍で濃い縹を入れた上に楊梅(やまもも)と鉄媒染で染め重ねて、少し緑を感じる黒褐色に仕上げます。
(天然色工房tezomeyaホームページより転載)
無料重ね染めサービス
草木の染料で染めているため、どうしても色変わりが発生していきます。色褪せていく段階でお好みの色ではなくなってしまった場合、無料で重ね染めサービスをいたしますのでご相談ください。ご希望の方は、弊社まで商品を直接お持ちいただくか、郵送でお送りください。※まことに勝手ながら、配送費についてはご負担ください。
仕様について
天竺の糸に使用している綿花は、自社圃場およびふくしまオーガニックコットンプロジェクトで有機栽培しているものです。一年間にわずかしか収穫できない小ぶりの和綿は、悠久の時を超えて生命が循環してきた貴重な品種です。日本国内の工場で、海外のオーガニックコットンと混紡しながら丁寧に紡績しています。
染色後に柔軟剤仕上げ等を一切せずに出荷いたしますので、商品によってゴワゴワ感が残っています。お手数ですが、使い始めは一度洗いをかけることをおすすめいたします。生地中の黒い粒は、コットンの枯葉や萼が残ったものですので品質上の問題はございません。
お取り扱いの注意
濃い色(暗い色)の製品のみ、他素材へ色移りする場合がありますので、洗濯の際はご注意ください。草木の色を長く楽しんでいただくために、浸け置き洗いや蛍光増白剤入りの洗剤はお避けください。直射日光を当てると色落ちが早まりますので、洗濯後は陰干しで乾かしてください。

|
XS・1 |
S・2 |
M・3 |
L・4 |
XL・5 |
肩幅 shoulder width |
|
41 |
43 |
46 |
|
身幅 width |
|
51 |
53 |
57 |
|
着丈 body length |
|
63 |
66 |
68 |
|
袖丈 sleeve length |
|
53 |
54 |
59 |
|
裄丈 sleeve |
|
10 |
11 |
13 |
|
アームホール arm hole |
|
19 |
20 |
21 |
|
首囲 around the neck |
|
40 |
42 |
44 |
|
袖口 cuff circumference |
|
9.5 |
10 |
10.5 |
|